【アパレル接客の心得!】店舗見学でチェックすべき3つのポイント

スキルアップ
2017.09.04
9,365 Views
近年求職者の間ではお仕事を探すとき、職場環境は重要なポイントの一つとなっています。転職サイトには企業毎に実際働いている人のレビューが掲載されていたり、それをみて職場を検討する人も多いのではないでしょうか?

お店に向かえば働いている人や企業の特徴などその職場環境を実際に見学できるのが販売職のいいところでもあります。

ショップ販売にかかわらず、選考を進むにあたり志望する会社やブランドについて事前準備は必要なこと。アパレルの場合は特にブランドを知る、体現することは必ず求められる為、事前に店舗見学を必ずおこなうことをお勧めします。ただ店舗を見に行くのではなく、面接が有利に進むよう店舗見学時にチェックすべき内容を具体的にご紹介します。

接客スタイルやお客様層のチェック

ブランドによって接客スタイルは異なります。もし自分がお客様の立場で買物に来たら、どのような接客をしてほしいと思うのでしょうか。

自身がお客様目線に立って接客を受けることで、そのブランドの特色や自分が今までしてきた接客との比較ができます。元気で明るく積極的にアプローチをする店舗や、お客様にリラックスしてお買い物を楽しんでもらうためにあえてお声掛けしない店舗など様々です。接客のスタイルは取り扱う商品のターゲット層やイメージによっても大きく異なります。

働く上でその接客方法が自分に合うか、今後身に付けたい接客スタイルかどうかを体感するのも大切です。

自分に置き換えて接客を受けることで、そのブランドをよりよく知る動きへも繋がります。また、いろいろなスタッフの接客を受けるのもいいかもしれません。まずは積極的にお店へ足を運びましょう。

もう一つ、店舗見学でチェックするポイントがお客様層です。エリアによってお客様層は様々です。同じブランドでもエリアが違えば客層も異なり、それにより接客スタイルも変わります。どんなに接客経験があっても畑を変えると苦戦する方もいます。

商業施設の特徴から、「駅チカだから若い方が多い」「郊外だから車で来る人が多く家族層に人気」など。お客様層に合わせた接客方法を知る為にもエリアの特徴をリサーチし、そこの生活スタイルを感じてみて下さい。

身だしなみや取扱商品のチェック!

販売スタッフはブランドの顔です。どんなに素敵な商材を扱っていても、スタッフがブランド体現できていないと残念な気持ちになりますよね。

逆にスタッフの着こなしや、表現力が高いと購買意欲が無くてもお店へ引き込まれてしまうものです。そこのブランドで働く上で、どういった表現を求められるのか、髪型やメイク、立ち振る舞い等、ブランド体現方法は様々です。店舗の雰囲気やレイアウトを含めてしっかりと観察することも大切。事前に店舗スタッフの身だしなみをチェックし、イメージトレーニングをしておきましょう。

また、ブランドによってはお洋服以外にもバッグや帽子、靴といったファッション雑貨やアクセサリーなども扱っています。自分が希望する店舗ではどんなものを取り扱っているのか、その商品の魅力を伝えるのにどんな知識が必要なのかしっかりリサーチすることで、お仕事を始める際のイメージとのギャップが少なくリラックスしてお仕事ができるでしょう。

面談時「気になった商品はありましたか?」なんて聞かれることもしばしば…。ブランドが強みとしているデザインや素材などもスタッフさんの接客を積極的に受けて学ぶのもいいかもしれません。

これだけは気を付けて

お店という売り場は“お客様のための空間”です。なので店舗見学をする際は店員さんやお客様の邪魔になってはいけません。そのために避けなければいけないことやマナーをいくつかご紹介いたします。

まず1つ目に混雑時や、オープン直後・閉店間際の訪問は避けましょう。混雑時では、ゆっくり見学することもできず接客を体験するのは難しくなってしまいます。また、同じような理由から納品や出荷作業の多いオープン直後、閉店時間ギリギリの時間帯は避けたほうが良いでしょう。

2つ目に、スタッフを質問攻めにしたりメモを取り始める行為は見学としてはNGです。やりがいや、商品の魅力について簡単に質問することは大切ですが、スタッフを引き留めて時間を奪うような行為は絶対に辞めましょう。また、給与・待遇について聞くこともマナー違反です。いきなりメモを取り始めるのは、買い物を楽しむ他のお客様の迷惑にもなりかねない、ブランドイメージを下げる行為になりますので気を付けましょう。

あくまで接客を体験、雰囲気を体感するための見学であることを忘れずに、「ここはお客様のための空間」である事を前提として節度ある態度が大切。あなたがここで働くスタッフだったらこんなことされたら困るという行動は避けてください。

店舗見学を活かして!

せっかく見学をしたならば、面接に活かせる内容をまとめておきましょう。

「店舗に行かれたことはありますか?」「商品を見た感想を教えて下さい」という質問は必ず聞かれる内容です。その他にも、あなたがアパレルショップを経営していて面接に来た人に聞きたいことを思い浮かべてください。ブランドへの興味や関心はもちろんですが、必ずしもいいことばかりを聞きたいでしょうか?少しは違った視点からの意見や改善点も織り込んでみても良いかと思います。

ただ、問題点の指摘をするのではなく、改善策を考えたうえで「ここをこうしたらもっと良くなる!」「私ならこういった事に改善・貢献ができる」といったポイントも積極的にまとめておきましょう。また、同じターゲット層の他社と比較し、意見を述べるのも非常に有効的です。ただ、「ブランドが好き」「いつも利用している」というだけではなく、なぜここで働きたいのかを見つけるためにも是非店舗見学を有効なものにしてください。

最後に

いかがでしたでしょうか。
店舗見学もただ商品や店舗の雰囲気を見るだけでなく、細かな部分をしっかりチェックすると店頭に立つイメージも沸きます。それにより様々な気付きがあるのではないでしょうか。そういった気持ちで様々な店舗へ足を運ぶことをお勧めします。